この記事の周辺地図はコチラ(Map)
朝食バイキングを The Height restaurantで楽しみ、ワインバーを見学後は、ひたすらヴィラでのんびり。プール、ゴロゴロ、プール、ゴロゴロの繰り返し。
さて実は朝食前にもプールを楽しんだの朝のシラワディーの景色を少しご紹介。
この8月のサムイは、思ったよりも快適で過ごしやすいです。夜や朝は、プールからでると肌寒いくらいです。
まあそれでも朝からプールを楽しみます。
太陽もだんだんと高くなり、今日も暑くなりそうです。
朝食後、一休みしていると外はすでにかんかん照り。
相変わらず前方に何もないってすごい・・・・・海の色もコバルトブルーから緑を混ぜたような美しい配色に
下記の写真は、ヴィラのTVで流れていた映像ですが、海最前方のヴィラは計4部屋。右からNo.1~4で、我々はNo.4。プライバシーが完全に保たれていそうなヴィラはNo.3。
新婚さんやカップルはNo.3を指定すべきでしょう。我々のヴィラNo.4は、No.3から丸見えでした。(我が家族は気にせず大はしゃぎでしたが・・・・)。
これは機内誌で見つけたSilavadee Pool Spa Resortの広告。No.2のヴィラですね。
しかしながら、どうもイメージが先行しすぎの感があります。確かに景色やヴィラ内部は5starともいえますが、外の部分のハード細部を良く見ていくと潮風が強いのでしょうか。2009年オープンにしてはデッキやヴィラ外観のメンテナンスの状況、ペンキの剥げが多いなど、がっかりする部分も有り過剰な期待は禁物。
サービスに関しては、食事の質は合格、スタッフも非常にフレンドリーで対応は良かったのですが(これも5つ星)、他のホテル・・・・少なくとも昨年のシックス センシズ ニン ヴァン ベイ(Six Senses Ninh Van Bay)と同じヴィラ滞在ということで比較しますとプールデッキチェアにタオルが用意されていないなど「ようこそ!おくつろぎ下さい。」ってな雰囲気が伝わってこず、全体的に明らかな格差を感じました。
なお、ロケーションの違いもありますので一概には言えませんが下記が勝手な当方の感想です。細かいところもありますが、同じような金額(4.5~5.5万円/泊)を支払うのですからご参考までに。どちらも素晴らしいホテルには間違いないのですが。
Silavadee Pool Spa Resort/Six Senses Ninh Van Bayの滞在比較
- デッキチェアにタオルセット無し/毎日タオルをセットしてくれる
- デッキチェアやテーブルのメンテが出来ていない(ペンキの剥げが多いのはいただけません。またパラソルの土台もただのコンクリートで味気なし/こだわり良し
- ヴィラ全体の作りは若干都会的、エバソンよりは上/まさにヴィラのリゾート
- エアコン必要/ヴィラ内部を風が吹きぬけエアコン不要
- プライバシー プール部は隣から丸見え/確保
- 蚊が多く感じた。虫除け必要/気にならず。蚊の駆除作業を見かけました。
- プールの水質が若干良くない、常時加水されていない?/常時水が噴出し加水でとてもキレイ
- シュノーケリングツアーは、ナンユアン島ツアーの勝ち/Mun島、Mieu島巡りツアー
- ホテルのビーチ泳げず(岩が多い)/キレイなビーチ、無料アクティビティも豊富
- レストランは1箇所(朝、夜)/複数(夜、朝、昼、他)
- ホテル規模 ヴィラ20部屋+ビルディング35部屋で密集/ヴィラ58部屋で広大
・・・・・と考えましたが、せっかくですので再びラマイビーチへランチに出かけることに
◆このホテルの宿泊料金と口コミをチェック Agoda口コミ エクスペディア口コミ
◆サムイ島&バンコク旅行記 目次へ(To contents List)
More from my site
スポンサードリンク
◆周辺の海外旅行観光スポットマップ!
大きいワールドマップ用はコチラ「ワールドマップ」 ? △記事Topへ戻る
ルート検索:最適化 高速不使用 有料不使用 合計距離:
地図に戻る(Map)
にほんブログ村 少しでも役に立ちましたら、ポちっとお願いしマス。
3 Comments.