この記事の周辺地図はコチラ(Map)
日本の夏休み(8月後半)に雨季になっていない海外のリゾート地ということでサムイ島を選択したのですが、実際に行ってみて、下記の通りでした。なお、事前に調べたサムイ島のベストシーズンは、3月、4月の乾季です。
滞在は8月25日から29日の5日間、(30日はバンコク)・・・・・スケジュール
結論からすれば、20%が曇り、35%が薄曇り、40%が晴れ、雨には1日だけ降られました5%(ただし2時間程度)・・・てな感覚です。薄曇りでも日中は気温が高く、日焼けには要注意です。晴天時は、日陰の下に隠れたくなるほどでしたので、きっと3、4月はすごく暑いのでしょうね。
夕方になると、気温も下がり過ごしやすい雰囲気。サムイ島の夕食は、オープンエアのレストラン(Restaurant)でたべることが多かったのですが、適温?でした。夜はプールに入ると少し肌寒いくらいです。
曇り&薄曇り(初日)
360度写真(360 degree Panoramic photo)
薄曇り(初日、3日目)
晴れ(2日目)・・・ナンユアン島
360度写真(360 degree Panoramic photo)
晴れ(4日目、5日目)
360度写真(360 degree Panoramic photo)
ちなみに、バンコク滞在は晴天で、熱々でした。(6日目)
ご参考まで
◆サムイ島&バンコク旅行記 目次へ(To contents List)
More from my site
スポンサードリンク
◆周辺の海外旅行観光スポットマップ!
大きいワールドマップ用はコチラ「ワールドマップ」 ? △記事Topへ戻る
ルート検索:最適化 高速不使用 有料不使用 合計距離:
地図に戻る(Map)
にほんブログ村 少しでも役に立ちましたら、ポちっとお願いしマス。
1 Comments.