この記事の周辺地図はコチラ(Map)
鼎泰豐(ディンタイフォン)といえば小籠包で有名。台湾で初めて知ったのですが、最近は日本にも多く出店しています。しかしながら、やはり本家の方が美味しい気がします。新宿高島屋の鼎泰豊(ディンタイフォン)は、小籠包のスープにコクがなりないような・・・・。
さて、台湾台北市内に鼎泰豊(ディンタイフォン)は数多くあるのですが、どこも混雑気味。
この台湾SOGOの地下にも鼎泰豊(ディンタイフォン)がありますが、いつ行っても1時間近く待つことに。以降このそごうからタクシーで5分ぐらいの場所にある鼎泰豊(ディンタイフォン)忠孝店へ。
鼎泰豐(ディンタイフォン)忠孝店
店の前にはかなりのの行列。入り口に鼎泰豊の女性スタッフがいるので人数を告げると番号札をくれます。
かなり大型の店舗ですので、回転が速く混雑していても20分ぐらいで入れるのでは。
先ずは台湾ビール。うまい!
待望の小籠包。海老もあっさり塩味でやさしい味付け
食べ方
餃子もビールに合う。美味い!! 海老の唐辛子炒め。好み!
以前には見かけなかった羽根付き餃子。
是非どうぞ。
場所は、下記地図&ストリートビューで!
地図に写真を表示する
More from my site
スポンサードリンク
◆周辺の海外旅行観光スポットマップ!
大きいワールドマップ用はコチラ「ワールドマップ」 ? △記事Topへ戻る
写真表示
ルート検索:最適化 高速不使用 有料不使用 合計距離:
ルート検索:最適化 高速不使用 有料不使用 合計距離:
地図に戻る(Map)
にほんブログ村 少しでも役に立ちましたら、ポちっとお願いしマス。
1 Comments.