Posted by admin on 2010年4月19日
値段の割りに5ポートUSBハブに搭載。1ポートは、充電専用ですが、MPプレイヤー、iPod、PS3のワイヤレスコントローラの充電等に使えるのでは。 MP3、iPhone(アイフォン)、PS3(プレイステーション3)のワイヤレスコントローラ・・・・動作確認済み。
コンセント付きなので、電源容量もOK。PS3の2つのUSBのうち片方はトルネ専用。もう片方にこのUSBハブをつないでいます。HDD(ハードディスク)3台、iPhone(アイフォン)充電に使ってますが問題なし。

5ポート 但し、1ポートは充電専用(MP3プレイヤー、iPhoneの充電に便利かな) 集中スイッチ付き 4ポートUSBハブに充電専用1ポートで計5ポート搭載のUSBハブ
お買い得アイテムが大集合!買うならやっぱり楽天市場
通販 - ファッション、家電から食品まで【無料配送】: Amazon.co.jp
Posted by admin on 2010年4月19日
今日のわが子は、お風呂にベイブレードを持ち込んで、大はしゃぎ。
湯船に浸かりノンビリしている私に対して「ゴー シュート」といってベイブレードが飛んできた。次は洗面器に石鹸を入れて、泡の中でベイブレードが回るとこれもまた楽しそう。
最後に温まるよう息子に言う。「100まで数えてから出なさい!」
すると「10まで」・・・と逆らった
「100」というと
「そんなに数えてたら明日になっちゃう~」と半べそ
ならんならん
Posted by admin on 2010年4月19日
学童のおやつでドラ焼きがでたらしいが、食べなかったとのこと。理由を聞くとドラ焼きのパンの部分とパンケーキが同じで、前にパンケーキをたべたら吐いてしまったので、ドラ焼きも危ないと言っていた。
うーむ。
Posted by admin on 2010年4月18日
立体的な迫力ある恐竜のペーパークラフトの無料ダウンロードサイト集。
日本
CANONペーパークラフト
Posted by admin on 2010年4月18日
「ハウルの動く城」のペーパークラフトです。いつかやってみるかな。 A4用紙で25枚程度有り、作るのが大変そうですな。

ハウルの動く城ペーパークラフトbook
Posted by admin on 2010年4月17日
4月から何と極真会館(空手教室)に通いだした。
保育園の時の体験教室が面白かったらしく、小学校に入っても続けることに。
ある日風呂場で最近空手どう?面白い?と聞くと
「つらいの・・・」
へっ?
辛いってどういうこと?厳しいの?
「うん おやすみがないの」
前はおにごっことか楽しいっていってたじゃん
「もうないの 小学生になったから」「大極その10までちょっとしかやすめないんだよ」
大極?まあいいか
やめたい?
Read more »
Posted by admin on 2010年3月31日
Webサイトを見ていたら「ぐりんぱ」なる遊園地が富士山の近くにあるというので息子と旅行途中に立ち寄った。
さむかった。でも、こどは元気。
雪が面白いらしい。親はたまらん。
Read more »